当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。
レジャー

子連れで映画はムリ?映画館で見るコツと注意点

子供がいるんだけど、どうしても映画館へ行きたい!

子連れだと映画は無理?

こんな悩みを解決します。

 

映画館に行くと、最新作を迫力のある映像と音声で体験できるのがいいですよね。

でも子育て世代は、映画を見ているときに子供をどうするのがいいのか悩みます。

一緒に見るのがいいのか?どこかに預けるのがいいのか?

 

そこでこの記事では、子連れで映画を見るコツと注意点を解説します。

ぜひ最後まで読んで、映画を楽しんできてくださいね。

映画館で見られるのは何歳から?

映画館で席に座ってじっとしていられるのは、5〜6歳になってからでしょう。

幼稚園や保育園に入って集団生活を経験すると、社会にはルールがあることが分かってきます。

そのルールを理解して守ってくれるのが5〜6歳です。

 

もちろん個人差もありますが、4歳以下だと社会のルールを守るのが難しい。

泣き出したり、物を落としたり、帰ると言い出したり。

暗い映画館の中では、なおさらでしょう。

映画館の幼児料金

どの映画館でも3歳以上から料金がかかります。

イオンシネマ・109シネマズは900円、TOHOシネマズ・ユナイテッドシネマ等は1,000円です。

劇場子供料金(3歳以上)
イオンシネマ900円
TOHOシネマズ1,000円
109シネマズ900円
ユナイテッドシネマ1,000円
シネマサンシャイン1,000円
movix1,000円
Tジョイ1,000円
3歳以上の子供の映画鑑賞料金(税込)

ディズニーやUSJは3歳まで無料なのに、ちょっと残念ですね。

さらに、3歳未満でも子供料金がかかることがあります(このあと説明します)。

迷惑にならない時間帯は?

子連れならできれば人の少ない時間帯に行きたい、という気持ちは分かります。

でも子供が騒いでしまうと、やはり周りに迷惑をかけてしまいます。

映画館に来ている人たちにとっては、映画に集中できませんよね。

 

小学生くらいになれば、先生の話を黙って聞くという習慣ができているので、映画館は大丈夫。

じっとしていられるか心配なら、時間帯を選ぶのではなく、子供たちがたくさん見に来る「子供向け映画」を選びましょう。

子連れで映画を見るときの注意点

ここで、子連れで映画を見るときの3つの注意点を紹介します。

映画館へ行く前にルールを理解しておきましょう。

子連れで映画館に行くときの注意点
  • ぐずりだしたら退場
  • 座席を使うなら有料
  • 幼児が入場できない映画館あり

ぐずりだしたら退場

子供が泣き出したり、イヤイヤ言い出したら、途中退場するしかありません。

プラネタリウムとかでも一緒ですよね。

お金はもったいないですが、あきらめましょう。

座席を使うなら有料

3歳未満でも座席を利用するときは有料です。

3歳未満が無料になる理由は、大人の膝の上に座れば、座席を必要としないから。

大人1人で子供2人連れの場合、子供料金はかかると考えましょう。

また座席の利用にかかわらず、一部の作品では3歳未満でも有料になります。

幼児が入場できない映画館あり

ほとんどの映画館は年齢に関係なく、入場できます。

ただしユナイテッドシネマは3歳未満の入場ができません(子供向け作品を除く)

いくらお利口なお子さんでも、門前払いはショックですよね。

3歳未満の子連れで一般作品を見るつもりなら、ユナイテッドシネマは避けた方がよさそうです。

作品、年齢、時間帯による入場制限について | ユナイテッドシネマ

子連れでも映画を見る現実的な方法2つ

「それでも映画を見たい!」という人のための、現実的な方法を2つ紹介しましょう。

方法① 子供向け映画を親子で見る

最初に紹介するのは、親子で子供向け映画を見る方法です。

例えば、「アンパンマン」「プリキュア」「ミニオンズ」とかですね。

子供向け映画は上映時間が60〜70分と短め。

小さい子供でも何とか頑張れる時間になっています。

 

子供が好きなキャラクターが出ているなら、飽きたり泣いたりする心配もなし。

周りにも子供がいるので、多少騒いだりしても安心ですよね。

 

また、子供の映画デビューを応援する取り組みもあります。

たとえばアンパンマンの映画では、上映中は照明を暗くせず、小さめの音量にしてくれます。

これなら楽しんで映画を見てくれそうですよね。

方法② 子供を預けて親だけ映画を見る

2つ目の方法は、子供を預けて親だけ映画を見る方法です。

まず、自分は子供の世話をすることなく、好きな作品を見てリフレッシュできます。

子供がいないから、R-15・R-18作品だって見れる。 

一方、子供たちは家族に預けたり、一時保育に預けることになりますが、家族や同年代の子供たちと楽しくすごせるはずです。

 

「自分の休養のために一時保育を利用する」って気が引けるかもしれませんね。

でも親もリフレッシュしない限り、育児を続けられない

子供だって少しずつ社会生活に慣れていく必要があります。

一時保育を利用すれば「親子ともに貴重な経験ができる」とポジティブに考えてみてはどうでしょうか?

子連れにイオンシネマをおススメする理由

ここからは、子連れにおススメの映画館を紹介しましょう。

映画館には「イオンシネマ」「TOHOシネマ」「109シネマズ」などがありますが、子連れならイオンシネマがおススメです。

イオンシネマのメリットは3つあります。

子連れにイオンシネマをおススメする3つの理由
  • 子供向け作品の上映が多い
  • 一時託児所がある
  • 大人でも1本1,000円で見れる

イオンシネマのメリット① 子供向け作品の上映が多い

イオンはファミリー層をターゲットにしているので、他の映画館に比べて子供向け作品の上映が多いです。

たとえばプリキュアの場合、イオンシネマの約8割(84劇場)で上映されます。

一方、109シネマズやシネマサンシャインでは4割未満です。

劇場劇場総数プリキュア上映劇場数
イオンシネマ10584
TOHOシネマズ7546
109シネマズ3714
ユナイテッドシネマ3621
シネマサンシャイン239
movix2017
Tジョイ1414
映画「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」の上映劇場

そもそもイオンシネマは劇場数が多いので、「最寄りの映画館はイオンシネマ」という人も多いのではないでしょうか?

イオンシネマのメリット② 一時託児所がある

イオンシネマの約半分は、館内(イオンモール)に託児所があります。

3歳以上なら、親の同伴なしで預けることができます。

スキッズガーデン | 株式会社イオンファンタジー 公式サイト

映画館と託児所が同じ建物内にあるので、何かあったときにすぐ駆け付けられるし、子供を預ける時間も短くできそうですね。

イオンシネマのメリット③ 1,000円(税込)で見れる

ミニオンズのイオンカードがあれば、いつでも映画が1本1,000円(税込)で見れます。

通常は1,800円(税込)なので、鑑賞料金が約半額になりますよ。

イオンシネマ優待価格 1,000円(税込) 対象カードは「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」「イオンカード(ミニオンズ)」「TGC CARD」のみです。その他のイオンカードの場合、本人と同伴者1名まで一般通常料金から300円割引になるので注意してください。

※ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard ブランドでの発行となります。
※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー ID のご登録(無料)が必要となります。
※利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
※お一人あたりの購入枚数には上限がございます。
※シネマチケットの購入は「本人認証( 3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・ TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。

●本優待特典は、カード番号が発行された後にご利用いただけます。店頭受取の即時発行カードでは特典をご利用いただけないことをご容赦ください。発行当日からご利用希望の方は、【スマートフォン(イオンウォレット)即時発行】にてお申込みをお願いいたします。後日郵送される本カードをお受取り後は、3Dセキュアの登録のうえ、本優待特典をご利用ください。

イオンシネマご優待特典に関するお知らせ

  • 2023/10/1(日)以降、「特別鑑賞シネマチケット」1,000円(税込)の年間購入枚数が12枚へ変更になります。また「ドリンク・ポップコーン引換券付きシネマチケット」1,400円(税込)が販売開始になります(年間購入枚数18枚まで)。

また、イオンカードはイオンシネマが入っている「イオンモール」での食事やショッピングはもちろん、「マルナカ」「マックスバリュー」「ザ・ビッグ」「まいばすけっと」などのスーパーで特典があります。

たとえば、毎月20日・30日は5%OFF。それ以外の日でも、WAON支払いでポイント還元率が最大1.5%になったり、特別ポイントがもらえたり。

店舗イオンカード特典
全店舗10日はWAON POINT 2倍
イオン
イオンモール
ダイエー
マックスバリュ
マルナカ
ザ・ビッグ
ピーコックストアなど
WAON POINT 2倍
10日はWAON POINT 5倍
20日・30日は5%OFF
イオンシネマWAON POINT 2倍
映画料金1,000円
まいばすけっと
WAON POINT 2倍
10日・20日・30日はWAON POINT 5倍
オリジン東秀WAON POINT 2倍
5日・15日・25日はWAON POINT 5倍
ミニオンズのイオンカードの特典

イオン系列のスーパーは全国に2,000店舗以上あります。普段の買い物で使う場面が多そうですね。

まとめ:子連れでも映画をガマンしなくていい

以上、子連れで映画を見るコツと注意点を紹介しました。

子連れでも年に数回、映画館に足を運んでいる人はいますよ。

イオンシネマは子供向け映画を見せたい人にも、子供を預けて一人で見たい人にもピッタリ。

まずは最寄りのイオンシネマを探してみては?

【Web限定】WAON POINTプレゼントキャンペーン

利用期間:カード登録月の翌々月10日まで

イオンカードなど対象カードの新規入会で1,000 WAON POINT進呈、イオンウォレット登録&利用で最大4,000 WAON POINT進呈(合計で最大5,000 WAON POINT進呈)

<進呈条件>
※利用期限はカード登録月の翌々月10日まで
※AEON Payチャージ払いは対象外
※累計1万円(税込)以上の利用が対象
※キャンペーン適用には券種や利用金額に条件あり。詳しくはリンク先でご確認ください。
※期限までにイオンウォレット登録が必要
※イオンウォレット登録はカード登録月の翌々月末日まで

紹介コードをコピーしました
タイトルとURLをコピーしました