富士急ハイランド フリーパス ペアチケットを格安で手に入れる3つの方法

レジャー
レジャー

富士急ハイランドは絶叫マシンで人気のテーマパークですよね。

で、アトラクションを楽しむためのフリーパスは定価6,200円。

カップルや家族連れで行くと、1万円を軽く超えてしまいます。

ちょっとでも安くならないの・・・??

ということで、今回は富士急ハイランドのフリーパスチケットを格安で手に入れる方法をまとめてみます。

スポンサーリンク

ふるさと納税でフリーパス ペアチケットを返礼品としてもらう

山梨県富士吉田市にふるさと納税すると、富士急ハイランドのフリーパス ペア券が返礼品としてもらえます

寄付金額は32,000円

翌年の税金が30,000円安くなるので、実質2,000円と格安でフリーパス ペア券が手に入る計算です。

2人分の割引額は何と10,400円引になります。

楽天ふるさと納税なら、ふるさと納税で楽天ポイントが貯まったり、期間限定ポイントで支払い額を減らせるメリットがあるので、おススメです。

スポンサーリンク

ヤフオクで富士急ハイランドの株主優待券を買う

富士急ハイランドのフリーパスに交換できる株主優待がヤフオクに大量に出回っています。

落札相場は4,500円~5,000円程度

2人分なら合計9,500円前後(約2,700円引)になります。

通年出回ってますが、1日~2日でなくなるので、見つけたらすぐに入札しましょう。

ただし、優待には有効期限があるので要注意!

スポンサーリンク

CLUBフジQの会員特別価格で購入する

富士急ハイランドの会員サービスCLUBフジQに会員登録するだけで、400円引きでフリーパスが購入できます。

2人分なら合計11,600円(800円引)になります。

スポンサーリンク

まとめ

それでは購入方法別の価格をまとめます。

大人1名分大人2名
定価6,200円12,400円
CLUBフジQ5,800円11,600円
ヤフオク4,500~5,000円9,000~10,000円
ふるさと納税2,000円

ふるさと納税が圧倒的に安いですね!

一時的に32,000円払う必要がありますが、検討してみてはいかがでしょう?

タイトルとURLをコピーしました