当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。
消耗品

ジェームスのタイヤ交換は割高?コンパクト・ミニバン・SUVの組み換え工賃で検証!

ジェームス(jms)で古いタイヤを新しいタイヤへ交換するのに、工賃っていくらかかるの?

安く済ませる方法ってある?

こんな疑問を解決します。

 

ジェームスのタイヤ組み換え工賃は、タイヤのサイズによって違うだけでなく、店舗によっても違いがあります

つまり、利用する店舗を選んだうえで、高いか安いかを判断する必要がありそうですね。

 

そこでこの記事では、ジェームスのタイヤ交換(組み換え)工賃を車種・店舗ごとに紹介します。

ジェームスでタイヤ組み換えをしようと思っている人は、ぜひ最後まで読んで料金の参考にしてください。

ジェームスのタイヤ交換(組み換え)工賃

ジェームスでタイヤ組み換え(新しいタイヤに交換)にかかる料金は、以下の通りです。

1本あたりの費用(税込)
タイヤ交換費用880円~2,475円
廃タイヤ処分費用220円~880円
エアバルブ交換費用275円~385円
ジェームスのタイヤ交換(組み換え)工賃

タイヤ交換費用にしても、廃タイヤ処分費用にしても、値幅が広いですよね。

実は、ジェームスの「タイヤ交換費用」や「廃タイヤ処分費用」は全国統一価格ではありません

店舗ごとにタイヤ交換の工賃が違うんです。

また、車種(軽自動車・普通車・RV)によっても工賃が違います

 

このように工賃の地域差が大きいので、利用する店舗を決めない限り、正確なタイヤ交換の工賃は分かりません。

ではここからは車種ごとに、ジェームスのタイヤ交換工賃を紹介します。

軽自動車のタイヤ交換工賃

軽自動車(14インチ)の場合、ジェームスのタイヤ交換工賃は以下の通りです。

価格
(1本あたり)
最多価格
(1本あたり)
タイヤ交換費用880~1,760円1,100円
廃タイヤ処分費用220~440円330円
エアバルブ交換費用275~385円275円
合計1,375~2,585円1,705円
軽自動車(14インチ)のタイヤ交換工賃

最多価格で言うと、軽自動車のタイヤ交換費用は「廃タイヤ処分費用」と「エアバルブ交換費用」を含め、1本あたり1,705円になります。

店舗ごとのタイヤ交換工賃の違い

では店舗ごとの料金の違いを見てみましょう。

軽自動車のタイヤ交換工賃は1,100円が最多です。

最安値は熊本県の「東バイパス店」「玉名店」で1本あたり880円

最高値は北海道の「西桔梗店」「本通店」と岡山県の「西岡山店」で1本あたり1,760円です。

タイヤ交換工賃
(1本あたり)
店舗
880円■熊本県
玉名店
東バイパス店
1,100円■北海道
永山店
神楽岡店
厚別通店
琴似店
百合が原店
石山店
札幌ドーム前店

■埼玉県
熊谷月見店

■愛知県
三好店
安城店
小牧南店
津島神守店
豊田陣中店

■三重県
桑名大山田店
日永東店
名張街道店

■大阪府
171茨木店

■香川県
宇多津店
レインボーロード店

■徳島県
三軒屋店
北島店

■福岡県
須恵インター店

■大分県
下郡店

■熊本県
川尻店
1,320円■福島県
郡山店
矢野目店

■栃木県
小山神山店

■岐阜県
各務原インター店
柳津店
多治見店
大垣長松店

■愛知県
グリーンロード店
名和北店
向山店
豊川店
1,350円■愛知県
名古屋西店
1,375円■福井県
福井大和田店
1,540円■滋賀県
栗東店
1,650円■北海道
音更店

■神奈川県
相模原店

■静岡県
磐田店
浜松志都呂店
浜松天王店
サンストリート浜北店
富士宮店

■広島県
西風新都店
西条インター店

■山口県
周南店
1,760円■北海道
西桔梗店
本通店

■岡山県
西岡山店
軽自動車(14インチ)のタイヤ交換工賃

店舗ごとの廃タイヤ処分費用の違い

軽自動車(14インチ)の廃タイヤ処分費用は1本あたり330円が最多。

岩手県の「盛岡南店」「北上南店」が220円で最安で、大阪府の「171茨木店」や「グリーンロード店」が440円で最高値です。

普通車のタイヤ交換工賃

普通車(16インチ)の場合、ジェームスのタイヤ交換工賃は以下の通りです。

価格
(1本あたり)
最多価格
(1本あたり)
タイヤ交換費用1,100~1,870円1,100円
廃タイヤ処分費用264~550円330円
エアバルブ交換費用275~385円275円
合計1,639~2,805円1,705円
普通車(16インチ)のタイヤ交換工賃

最多価格で言うと、普通車のタイヤ交換費用は「廃タイヤ処分費用」と「エアバルブ交換費用」を含め、1本あたり1,705円になります。

店舗ごとのタイヤ交換工賃の違い

では店舗ごとの料金の違いを見てみましょう。

普通車のタイヤ交換工賃は1,100円が最多で、その次に多いのが1,650円です。

なお、最高値は栃木県の「小山神山店」で1本あたり1,870円です。

タイヤ交換工賃
(1本あたり)
店舗
1,100円■北海道
永山店
神楽岡店
厚別通店
琴似店
百合が原店
石山店
札幌ドーム前店

■青森県
むつ店

■愛知県
安城店

■三重県
桑名大山田店
日永東店
名張街道店

■大阪府
171茨木店

■香川県
宇多津店
レインボーロード店

■徳島県
三軒屋店
北島店

■福岡県
須恵インター店

■大分県
下郡店

■熊本県
玉名店
東バイパス店
川尻店
1,320円

■岐阜県
各務原インター店
柳津店
多治見店
大垣長松店

■愛知県
三好店
小牧南店
グリーンロード店
名和北店
向山店
豊川店
豊田陣中店
守山吉根店
1,450円■群馬県
太田高林店

■愛知県
名古屋西店
1,540円■滋賀県
栗東店
1,650円

■北海道
音更店

■福島県
郡山店
矢野目店

■埼玉県
熊谷月見店

■神奈川
相模原店

■富山県
富山東店

■石川県
鞍月店
小松店

■福井県
福井大和田店

■静岡県
磐田店
浜松志都呂店
浜松天王店
サンストリート浜北店
富士宮店

■愛知県
津島神守店

■広島県
西風新都店
西条インター店

■山口県
周南店
1,760円■北海道
西桔梗店
本通店

■岡山県
西岡山店
1,870円■栃木県
小山神山店
普通車(16インチ)のタイヤ交換工賃

店舗ごとの廃タイヤ処分費用の違い

普通車(16インチ)の廃タイヤ処分費用は330円が最多です。

北海道の「永山店」「神楽岡店」と愛知県の「三好店」「豊田陣中店」が220円で最安。

最高値は、福島県「郡山店」、石川県「鞍月店」「小松店」、愛知県「津島神守店」で550円です。

RV車のタイヤ交換工賃

RV車(18インチ)の場合、ジェームスのタイヤ交換工賃は以下の通りです。

価格
(1本あたり)
最多価格
(1本あたり)
タイヤ交換費用1,650~2,475円2,200円
廃タイヤ処分費用363~880円550円
エアバルブ交換費用275~385円275円
合計2,288~3,740円3,025円
RV車(18インチ)のタイヤ交換工賃

最多価格で言うと、普通車のタイヤ交換費用は「廃タイヤ処分費用」と「エアバルブ交換費用」を含め、1本あたり3,025円になります。

店舗ごとのタイヤ交換工賃の違い

では店舗ごとの料金の違いを見てみましょう。

RV車のタイヤ交換工賃は2,200円が最多で、その次に多いのが1,650円です。

なお、最高値は北海道「音更店」で1本あたり2,475円

タイヤ交換工賃
(1本あたり)
店舗
1,650円■北海道
厚別通店
琴似店
百合が原店
石山店
札幌ドーム前店

■愛知県
安城店
小牧南店
津島神守店

■三重県
桑名大山田店
日永東店

■大阪府
171茨木店

■熊本県
玉名店
東バイパス店
1,760円■北海道
永山店
神楽岡店

■岐阜県
多治見店

■愛知県
三好店
グリーンロード店
名和北店
豊田陣中店
守山吉根店

■三重県
名張街道店
1,870円■岐阜県
各務原インター店
柳津店
大垣長松店

■愛知県
向山店
豊川店
1,950円■愛知県
名古屋西店
2,000円■群馬県
太田高林店
2,080円■北海道
西桔梗店
本通店
2,200円■福島県
矢野目店

■栃木県
小山神山店

■埼玉県
熊谷月見店

■富山県
富山東店

■石川県
鞍月店
小松店

■福井県
福井大和田店

■静岡県
磐田店
浜松志都呂店
浜松天王店
サンストリート浜北店
富士宮店

■滋賀県
栗東店

■広島県
西風新都店
西条インター店

■山口県
周南店

■香川県
宇多津店
レインボーロード店

■徳島県
三軒屋店
北島店

■福岡県
須恵インター店
郡山店

■大分県
下郡店

■熊本県
川尻店
2,420円■岡山県
西岡山店
2,475円■北海道
音更店
RV車(18インチ)のタイヤ交換工賃

店舗ごとの廃タイヤ処分費用の違い

RV車(18インチ)の廃タイヤ処分費用は、ほとんどが550円です。

北海道の「永山店」「神楽岡店」が363円で最安。

最高値は、石川県「鞍月店」「小松店」と三重県「名張街道店」で880円です。

ジェームスのタイヤ本体価格

さて、ジェームスのタイヤ組み換え工賃の総額が分かったところで、次はタイヤ本体価格も見てみましょう。

ジェームスのタイヤ価格の特徴は以下3点です。

ジェームスのタイヤ価格の特徴
  • オリジナルタイヤは安い
  • ピレリも比較的安い
  • ピレリ以外のブランドは高い

特徴① オリジナルタイヤは安い

ジェームス限定ブランドALLAGEは、4本セットで9,900円~と格安です。

タイヤサイズのラインナップは13インチ~17インチなので、軽自動車から普通車・RV車まで対応しています。

タイヤサイズ型番価格
(4本セット)
14インチALLAGE AL01 155/65R1415,356円
16インチALLAGE AL01 205/60R1638,280円
17インチALLAGE AL02 215/55R1736,080円
ジェームスオリジナルタイヤは安い

ALLAGEは標準モデルのAL01と、低燃費タイヤのAL02があります。

特徴③ ピレリも比較的安い

大手タイヤメーカーなら、ジェームスではピレリが比較的安価

たとえば、POWERGYシリーズは次のような価格です。

タイヤサイズ型番価格
(4本セット)
15インチPOWERGY 165/55R1537,800円
16インチPOWERGY 205/45R16 77,800円
18インチPOWERGY 225/45R18 80,800円
ピレリも比較的安い

特徴③ ピレリ以外のブランドは高い

ジェームスでは、ピレリ以外の大手ブランドタイヤは高め

たとえば14インチで5万円~、16インチで9万円~といった価格帯です。

タイヤサイズ型番価格
(4本セット)
14インチYOKOHAMA BluEarth
RV-02CK155/65R14
52,800円
16インチDUNLOP LE MANS
V185/60R16
90,200円
17インチYOKOHAMA BluEarth
XT225/65R17
125,840円

ジェームスの安心パンク保証

ジェームスでは「安心パンク保証」というサービスを提供しています。

ジェームスの特徴でもあるので、あわせて紹介しましょう。

安心パンク保証のメリット

保証期間30ヶ月

安心パンク保証は保証期間が長く、30ヶ月もあります。

タイヤを新品に交換してすぐにパンクしたときの「突然の出費」をなくせます。

保証期間は一般に「12ヶ月」が多い中、2年以上の「30ヶ月」というのは安心ですよね。

走行距離制限なし

また安心パンク保証には走行距離制限がありません

つまり長距離ドライブが好きな人や、車を毎日使う人には特におススメです。

1本のパンクでも4本を交換

さらに安心パンク保証では、1本のパンクで4本全部のタイヤを交換してくれます。

太っ腹なサービスですね。

安心パンク保証の注意点

一方で、安心パンク保証にも注意点があるので確認しておきましょう。

加入できるのは新品4本購入時のみ

安心パンク保証に加入できるのは、ジェームスで新品タイヤ4本セットを購入したタイミングのみ。

タイヤ2本の購入では加入できません。

過度に摩耗したタイヤは対象外

「保証期間30ヶ月」「走行距離無制限」とはいえ、タイヤの溝が車検を通らないレベルにまで摩耗しているときのパンクは、保証されません。

  • サマータイヤ及びオールシーズンタイヤ:1.6mm以下
  • スタッドレスタイヤ:4.0mm以下またはプラットフォーム露出時

また、パンク発生日から30日以内に連絡が必要です。

廃タイヤ処分費用がかかる

安心パンク保証で保証されるのは、新品タイヤ4本+取り付け工賃のみ。

「廃タイヤ処分費用」「エアバルブ代」「窒素ガス」などは必要なので、無料で4本交換できるわけではありません。

安心パンク保証の加入料

さて安心パンク保証の加入料ですが、タイヤ4本+交換工賃の金額でに決められています。

保証金額
(タイヤ4本+交換工賃)
加入料
~20,000円3,740円
20,001円~40,000円5,610円
40,001円~60,000円7,480円
60,001円~80,000円9,130円
80,001円~100,000円11,000円
100,001円~120,000円12,870円
120,001円〜140,000円14,740円
140,001円〜200,000円19,800円

たとえば、ピレリのPOWERGY 205/45R16(4本セット77,800円)の場合、交換工賃と合わせると8万円弱になるので、加入料は11,000円です。 

加入料はタイヤ価格の15%前後と想定しておけばいいでしょう。

ジェームスより安くタイヤ交換するには?

ジェームスのタイヤ交換費用は、選ぶタイヤや車種によって変わりますが、大手ブランドタイヤなら総額で5万~14万円くらいです。

でも、もうちょっと安くならないものでしょうか?

実はTIREHOOD で買うと、ジェームスよりも安くなるんです。

TIREHOODなら最大で4万円以上も安くなる

TIREHOOD は、ネットで「タイヤ購入」と「タイヤ交換予約」ができるサービスです。

取り付けは「ガソリンスタンド」「タイヤ交換専門店」「オートバックス店舗」の中から選べます。

ただし、TIREHOODはタイヤの送料(取付店への送料)が1本あたり1,100円かかります。4本交換すると送料だけで4,400円。「結局はジェームスの方が安んいじゃないの?」って思いますよね。

でも実は、総額料金で比べるとジェームスよりも安いんです。

実際に、軽自動車・ミニバン・SUVのタイヤ交換総額料金を比較してみました。

料金比較(軽自動車)

ホンダ N-BOXにYOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK 155/65R14 75Hを4本取り付けたときの料金です(2023.01.19時点)

ジェームスTIREHOOD公式
タイヤ本体価格
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK
¥52,800¥26,400
クーポン割引¥0-¥792
タイヤ送料¥0¥4,400
タイヤ交換費用¥4,400¥10,560
廃タイヤ処分費用¥1,320
エアバルブ交換費用¥1,100
合計¥59,620
 
¥40,568
-19,052
N-BOXのタイヤ交換料金(4本)の比較

TIREHOODの方が19,052円(32%)安くなりました。

料金比較(ミニバン)

トヨタ ヴォクシーにPIRELLI POWERGY 205/60R16 92Vを4本取り付けたときの料金です(2023.01.19時点)

ジェームスTIREHOOD公式
タイヤ本体価格
PIRELLI POWERGY
¥50,800¥36,520
クーポン割引¥0-¥1,096
タイヤ送料¥0¥4,400
タイヤ交換費用¥4,400¥10,560
廃タイヤ処分費用¥1,320
エアバルブ交換費用¥1,100
合計¥57,620
 
¥50,384
-7,236
ヴォクシーのタイヤ交換料金(4本)の比較

TIREHOODの方が7,236円(13%)安くなりました。

料金比較(SUV)

日産 エクストレイルにYOKOHAMA BLUEARTH-XT AE61 225/65R17 102Hを4本取り付けたときの料金です(2023.01.19時点)

ジェームスTIREHOOD公式
タイヤ本体価格
YOKOHAMA BLUEARTH-XT
¥125,840¥75,240
クーポン割引¥0-¥2,257
タイヤ送料¥0¥4,400
タイヤ交換費用¥8,800¥12,760
廃タイヤ処分費用¥2,200
エアバルブ交換費用¥1,100
合計¥137,940
 
¥90,143
-47,797
ヴォクシーのタイヤ交換料金(4本)の比較

TIREHOODの方が47,797円(35%)安くなりました。

ちなみに、以下のクーポンコード入力でTIREHOODが3%OFFになります。

TIREHOOD割引クーポン

8TeQDc

タイヤの製造年も問題なし

こういうサービスって、「ハズレのタイヤを引かされるんじゃないの?」って心配ありますよね。

でも、TIREHOODは運営がオートバックス系列の会社。なので、タイヤのクオリティはカーショップと同じです。

実際、TIREHOODでタイヤ交換したところ、かなり新しいタイヤに交換できました。

4本購入でGold会員に

TIREHOODでタイヤを4本購入すると、「Gold会員」になれます。

Gold会員になると、タイヤの1年パンク保証(通常4本で2,200円)が無料に。

せっかくタイヤを買うなら、今のうちにGold会員の特権を手に入れましょう。

支払いはネットで完結

TIREHOODはネット上でタイヤ本体と取り付け費用の支払いが完結します。

つまり現地で追加料金が発生することはないので安心ですね。

まとめ:ジェームスのタイヤ交換工賃は1本1,000円~3,000円前後

以上、ジェームスのタイヤ交換工賃について紹介しました。

タイヤ交換工賃は1本1,000円~3,000円前後なので、交換工賃は安いですね。

ただ、タイヤ本体価格が高いから、総額料金では割高という結果に。

 

まずは、オートバックス系列で安心のTIREHOOD と料金を比べてみてください。

ネットで決済まで完結するから明朗会計。

TIREHOODで購入するときは、クーポンコード入力をお忘れなく!

TIREHOOD割引クーポン

8TeQDc

紹介コードをコピーしました
タイトルとURLをコピーしました