当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。
銀行

銀行振込以外の方法で他の銀行口座へ送金する方法とは?

銀行

銀行口座間でお金を移動する方法は、銀行振込が一般的です。

どんな銀行にも送金できるメリットがあり、さらに最近では即時送金できるようにもなって便利になりました。

ですが、銀行振込以外にも、銀行口座間で資金を移動する次のような方法があります。

  • 振替
  • 現金入出金
  • 定額自動送金
  • 定額自動入金
  • 送金アプリ

これらの方法は、銀行振込よりも手数料がかからなかったり、手数料が安いことが多いです。

今回は、銀行振込以外の資金移動方法をまとめます。

振替

自分名義の銀行口座を複数持っている場合に、その口座間で資金を移動することを振替といいます。

例えば、三菱UFJ銀行でA支店とB支店の2つの口座を持っている場合、振替で資金を移動できます。

振込とは違い、振替手数料は無料です。

振替のメリット

振込と同じ使い勝手なのに、手数料が無料です。

振替のデメリット

自分自身の口座以外には振替できません。

振替を利用するには?

ATMやインターネットバンキングで振替ができます。

なお、インターネットバンキングで振替を利用するには、自分の持っているもう一つの口座を登録しておく必要があります。

詳しい手順は、以下を参照してください。

現金入出金

ATMで現金を引き出して、入金先銀行のATMで現金を入金する方法です。

引出し・預入れ手数料がかからない時間帯を使えば無料でできるので、よく使われています。

現金入出金のメリット

移動するお金が目に見えるので分かりやすく、また確実に自分の口座に入金できます。

現金入出金のデメリット

現金を外に持ち出すこと自体、防犯の面で注意が必要です。

また、入金先のキャッシュカードが必要なので、入金先は自分自身の口座や家族の口座などに限られます。

定額自動送金(定額自動振込)

定額自動送金(定額自動振込)は銀行振込を定期的に行ってくれるサービスです。

定額自動送金のメリット

毎月指定した口座へ振り込んでくれるので、家賃や駐車場代など、定期的な支払い忘れを防ぐことができます。

定額自動送金のデメリット

銀行によっては、振込手数料とは別に、定額自動送金の手数料が必要になります。

また、大手都市銀行の場合、定額自動送金の申し込みや延長をする場合に、銀行窓口で手続きが必要です。

定額自動送金を利用するには?

三菱UFJ銀行の場合、銀行窓口で申し込みます。東京スター銀行は、書面もしくは窓口で申し込みます。その他のネット銀行では、ネットで申し込みできます。

定額自動入金

定額自動入金は、送金先銀行で手続きをすることで、他の銀行の自分の口座からお金を入金できるというもの。イメージとしては、電気料金の口座振替に近いです。

ネット銀行が始めたサービスで、手数料が無料です。

定額自動入金のメリット

公共料金や住宅ローンなどの口座振替をしている口座へ毎月無料で入金できます。

定額自動入金のデメリット

住信SBIネット銀行やソニー銀行など、対応している金融機関が限られます。

定額自動入金を利用するには?

住信SBIネット銀行やソニー銀行などで利用できます。

送金アプリ

スマホの送金アプリを利用する方法です。

利用手数料が基本的に無料で、一部の取引だけ有料になります。

自分名義の口座間での送金ができます。

送金アプリのメリット

手数料がほぼ無料で、スマホで簡単に資金を移動できます。

ATMで入出金ができるアプリもあります。

送金アプリのデメリット

他人名義の口座への送金ができません。

送金アプリを利用するには?

「pring」「J-COIN」「Money Tap」があります。

pring

銀行口座からpringへチャージしたり、pringから口座にお金を戻したりできるアプリです。

「ゆうちょ銀行」「三井住友銀行」などのメガバンクや「住信SBIネット銀行」「楽天銀行」などのネット銀行に対応しているのが特徴。

大手都市銀行・ネット銀行の口座間で送金するなら、pringが一押しです。

送金アプリ「pring」の使い方
自分名義の銀行口座間で送金するとき、振込手数料がかかってしまいますよね。 たとえば、学校や塾の授業料などで引き落とす銀行が指定されていると、「メインバンクから指定銀行の口座へ毎月お金を振り込まないとい...

J-COIN

みずほ銀行の送金アプリです。

「武蔵野銀行」「北洋銀行」「第三銀行」などの地方銀行に対応しているのが特徴。

Money Tap

Money Tapも送金アプリですが、対応金融機関が「住信SBIネット銀行」と「スルガ銀行」のみ。

今後、対応金融機関が増えてくると、利用シーンが増えそうです。

まとめ

資金移動方法をまとめると、以下のようになります。

送金先が自分名義の口座 送金先が家族名義の口座
(キャッシュカードが手元にある場合)
その他の口座
銀行振込
振替 × ×
現金入出金 ×
定額自動送金
定額自動入金 × ×
送金アプリ × ×

銀行振込にこだわらず、ほかの資金移動方法も検討してみると、資金移動の手数料を安くできるかもしれませんね。

紹介コードをコピーしました
タイトルとURLをコピーしました