スマホアプリ「NEARLY(ニアリ)」を使うと、百貨店やショッピングモールの商品券を無料でもらえます。
商品券をラクラクGETできるので、よく行く百貨店やショッピングモールがある人にオススメです。
目次
NEARLYとは?
街の身近な施設をお得に利用できるアプリです。
iPhoneとAndroidに対応しています。
公式 NEARLY
施設訪問や友達紹介でコインが貯まり、貯まったコインを百貨店やショッピングモールの商品券に交換できます。
コインの貯め方についてですが、新規登録で100コイン、招待コードの入力で100コイン、友達紹介で100コイン貯まります。
不定期でアンケートも行っていて、アンケートの回答でも100コインもらえますよ。
招待コードがない人は KLQ6DVYQ68 を使ってください。
友達紹介は30名(従来からの8名から増加されました)までで、ここまでやると3,200コイン貯まります。
また実際の施設にはウォークイン端末が設置してあり、NEARLYアプリを起動してかざすと、コインがもらえます。
ヤマダ電機の来店ポイントみたいなものですね。
商品券がもらえる!
NEARLYの1コインは1円相当で、マルイなどの商品券に交換できます。
500コインから交換できるところが多いです。
私の場合は、普段よく利用する光が丘IMAの商品券に交換しました。
商品券は申請して1か月くらいで届きます。
どんな店で使えるの?
百貨店やショッピングモールが中心で、およそ100施設に対応しています(2017年8月18日更新)。
北海道
- アピア
- エスタ
- ステラプレイス
- パセオ
東北
- 一番町stear
- 仙台三越
- アリオ仙台泉
- SELVA/SELVA Terrace
- ベルモール
東京都
- 新宿エリア
- 池袋エリア
- 渋谷エリア
- 練馬エリア
-
西新井エリア
- パサージオ
- アリオ西新井
-
銀座エリア
- 松屋銀座
-
晴海エリア
- 晴海トリトン
-
江東区・南砂町エリア
- 南砂町ショッピングセンターSUNAMO
- 東京イースト21
-
吉祥寺エリア
- キラリナ京王吉祥寺
- 立川エリア
- エキュート立川
- 秋葉原エリア
- アキバ・トリム
- 赤羽エリア
- 赤羽アピレ
-
昭島エリア
- モリタウン
-
二子玉川エリア
- 玉川髙島屋S・C
- 玉川髙島屋
- 二子玉川ライズ・ショッピングセンター
- 二子玉川ライズ ドッグウッドプラザ
- 聖蹟桜ヶ丘エリア
- 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター
- 府中エリア
- フォーリス
- 西多摩エリア
- ザ・モールみずほ
神奈川県
- 町田・相模大野エリア
- 相模大野ステーションスクエア
- covirna machida
- 町田モディ
- 町田マルイ
- グランベリーモール(閉店中)
- 川崎
- アトレ川崎
- 川崎モアーズ
- 川崎ルフロン
- ラ チッタデッラ
- 港北 TOKYU S.C.
- クイーンズスクエア横浜[アット!]
- たまプラーザ テラス
- 青葉台東急スクエア
- サウスウッド
- ダイナシティ
- LUMINE横浜
- 新横浜プリンスペペ
- モザイクモール港北 都筑阪急
- 横浜ポルタ
- 相模大野ステーションスクエア
- テラスモール湘南
- 湘南モールフィル
- 横浜タカシマヤ
- 横浜モアーズ
- ジョイナス
- 京急百貨店
埼玉県
- アトレマルヒロ
-
コクーンシティ
- エキュート大宮
千葉県
-
錦糸町テルミナ
- モラージュ柏
- シャポー船橋
- シャポー本八幡
- シャポー市川
- シャポー小岩
- プラーレ松戸
- ペリエ千葉
- 流山おおたかの森S・C
- 柏タカシマヤ
- 柏高島屋ステーションモール
- 柏レイソル
- アリオ蘇我
- アクロスモール新鎌ヶ谷
- 船橋FACE
北陸
- 新潟県
- 新潟ALTA
- ラブラ万代/ラブラ2
- サッポロ加盟店新潟駅前
- BILLBOARD PLACE新潟万代エリア
- CoCoLo湯沢・がんぎどおり
- CoCoLo新潟
- CoCoLo長岡
- 石川県
- 金沢百番街
東海
- 愛知県
-
KITTE名古屋
- エスカ地下街
- 大名古屋ビルヂング
-
星が丘テラス
- イオンモール長久手
-
関西
-
大阪府
- NU茶屋町/NU茶屋町プラス
- EST
- なんばパークス
- ハービスPLAZA/PLAZA ENT
- 天王寺MIO
- LUCUA osaka
- もりのみやキューズモールBASE
- あべのキューズモール
- KUZUHA MALL
- 京阪シティモール
- 京阪モール
- 京都府
- MOMOテラス
- 大丸京都店
- JR京都伊勢丹
- パセオダイゴロー
-
兵庫県
-
ピオレ姫路
-
御影クラッセ
-
中国エリア
- 島根県
-
- シャミネ松江
九州エリア
- 福岡県
-
博多バスターミナル
-
まとめ
対応している施設がまだ多くないのがデメリットですが、よく使う施設があるならNEARLYを入れておいて損はないと思います。
コインを貯めてお得にお買物券をゲットしよう!
公式 NEARLY